見出し画像

【VketBoothMaker】作例カタログ

バーチャルマーケット2024Summerは入稿期間真っ只中!
みなさん、ブースの準備はいかがですか?

今回から新しい入稿方法として、「WEB入稿(Vket Booth Maker)」が追加されました。Unityを使わなくてもブラウザでブースを作って、VRChatのワールドへ入稿が可能です!

この記事では、ブースを作り慣れない方でも真似するだけでブースが作れる作例をご紹介していきます!
ぜひ真似したりカスタマイズしてお使いください!


🔶桜のあるキャンプ場ブース

桜の家具を中心に、テントや焚火などキャンプ好きには嬉しい世界観のブースです。
長机と「BUY」ボタンがあるので、展示したいアイテムはここに並べましょう!

■ 使ったアイテム

・切り株

・Unlitな草

・砂漠の石垣

・緑色のテント

・土と草の地面

・石で囲んだ焚き火

< デフォルトアイテム >
・桜の木
・アイアンウッドのテーブル
・値札Medium

🔶ストリートなレンガ壁のブース

壁の高さやブースの広さを活かした展示ブースです。
Groove Ground GraffCityなどストリートなイメージのワールドにオススメです!

■ 使ったアイテム

・Booth用_メタリックな床_002

・エナジードリンク 3本

・レンガ壁

< デフォルトアイテム >
・教室のギターケース
・段ボール(2段)
・値札Medium

🔶アバターが飾りやすいメルヘンなブース

ガゼボを上手く活用したアバターなどの作品展示がしやすいブースです!
階段を使って地面から少し浮かせてあるので、単純に地面に置くよりも存在感がありますね。

■ 使ったアイテム

・ラッピングガゼボ

・青銅のランタン

・マンボウ

・二階建てブースの階段 F_05

・コライダー用の板

< デフォルトアイテム >
・値札Medium

🔶籠岬村にぴったりな鳥居のブース

バーチャルマーケットでは初となるホラーテイストなワールドなので、雰囲気を合わせるのに苦労している方も多いかもしれません。
ぜひ鳥居など和風なアイテムを使って、独自の雰囲気を作り上げてください!

■ 使ったアイテム

・三柱鳥居と石灯篭のセット

・キヌガサソウ

・PC and Android両対応マーク

・Unlitな草

・籠岬村の床

🔶展示物が多い人向け2階建てブース

バーチャルマーケットの出展ブースで大活躍している「2階建て」をVket Booth Makerでも再現してみましょう!
空間を分けて2つにすることで、置けるアイテムの量が増えたり、空間の使い方に幅が広がります。

■ 使ったアイテム

・二階建てブースFの床 F_01

・二階建てブースFの壁 F_02

・二階建てブースFの屋根 F_03

・二階建てブースの二階の屋根 F_04

・二階建てブースの階段 F_05

・二階建てブースのカウンター F_06

・二階建てブースの木目の床材 F_08

・ツタ 観葉植物

・斜め型 展示スタンド

・Carpet_Blue

・ワークベンチ

・ツタの絡まったラティス

・切り株

< デフォルトアイテム >
・値札small
・値札Medium
・地球儀
・サボテン
・フォトフレームA


以上、ブース作例紹介でした!
入稿期間は7月1日までなので、ぜひこだわりのブースを入稿してくださいね!

■ バーチャルマーケット公式サイト

■ Booth Maker&Marche公式サイト

バーチャルマーケットの最新情報はX(Twitter)をチェック!

■ おすすめ記事



この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,824件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!