【発表資料リンク付】VR技術コミュニティのプレゼン大会
HIKKY PR担当です。2024年春に株式会社HIKKYのリアルオフィスで開催した、VRChat技術コミュニティのLT会をレポートします。
大ボリュームの発表資料リンク付き! 保存版です✨
第一回技術系集会合同LT大会@HIKKYリアルオフィス開催の経緯
今回のLT会でHIKKYは、会場提供と設営を担当しました。
HIKKY開発メンバーが、VRChat技術コミュニティ系のご友人から「HIKKYのオフィスでLT会できないかなぁ」と相談を受けて開催が決定。
技術的な知見が豊富な方々と情報交換・交流ができる絶好のチャンス。HIKKYとしても歓迎です。
事前準備は、LT会の主催者とスタッフの方と専用のDiscordとNotionでコミュニケーションをとりながら進めました。
当日のレイアウト作成や機材準備、お菓子の手配、セキュリティチェック、災害対応などを確認しながら、会場とブースを設営しました。
発表概要(一部抜粋)
登壇者は、やはりVR/メタバース領域で高い技術をお持ちの方が多く、情報の交換ができたこと、コミュニティの方々と交流して関係値を築けたこと、また、そのような場をHIKKYとして提供できたことは大きな収穫でした。
以下は、登壇いただいた方の発表資料の一部です。※敬称略
・発表者:みちのそら(https://twitter.com/contradiction29)
『暗黙知を集積するプラットフォーム : 「健常者エミュレータ事例集」の取り組み』
・発表者:るいざ・しゃーろっと (https://twitter.com/VRCLouisa)
『コード de 組版!~ぶいちゃ民よ、紙の本を作ろう!~』
・発表者:いそひまかん (https://twitter.com/himaDrivenLifes)
『洋書で輪読会をした話』
・発表者:つきみん(https://twitter.com/tukimin_vrc?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor)
『「コミュニティと共に長生きする」をコンセプトにする難しさと、それの乗り越え方』
・発表者:みゅーとん
『フロントエンドと法律のお話』
・発表者:Azukimochi(https://twitter.com/azukimochi25?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor)
『Re:技術・学術集会アセットの話』
・発表者:そむにうむ (https://twitter.com/Somnium)
『Vket2023Winterのブースを立体出力した話~メタバース3Dプリント計画の現在地と今後~』
・発表者:anatawa12 (https://twitter.com/anatawa12_vrc)
『dotnetにpullreq投げた話』
・発表者:慕狼ゆに (https://twitter.com/YYa0928)
『エンジニア集会のアレコレを語る』
・発表者:しーぜっと (https://twitter.com/see2et)
『この美しい世界を、永遠に』
・発表者:ろじ
『アイトラ時代の眼球表現』
・発表者:きよまる (https://twitter.com/kiyomaryu)
『平凡なエンジニアが自分でチーム作ってマネージャーになった話』
・発表者:yona (https://twitter.com/yonabeyona)
『書籍管理with GeminiPro』
・発表者:〆くん(https://twitter.com/sime_ker)
『VRChat上でやっているイベントをまとめた本を作ってみた』
・発表者:R.D.Sakamoto
『バーチャルマーケット6からフロントエンドチームを作ってきたHIKKY社員によるバーチャルマーケットの Webフロントエンド裏話』
以上です。発表者の皆さま、ありがとうございました!
振り返り
アンケートの結果、今回のLT会は参加者からは概ね高評価で、次回の開催も望まれている結果となりました。
企画としてはうまくいったものの、会場の室温、スタッフのリソース等、管理体制には課題も見られたため、次回以降の改善につなげていきたいと思います。
また、オフラインでもアバターの姿で交流したいという声や、HIKKYにはバーチャルオフィスもあるので組み込んだら面白そう、Vket Cloudとリアル会場での同時開催、ポスター掲載を増やしては、といったアイデアも出ているので、こちらも次回以降の企画として検討してまいります!
&HIKKYの開発者ブログもぜひご一読いただけたらうれしいです!
HIKKYは一緒に働く仲間を募集しています!
HIKKYは、VR/AR領域における⼤型イベントの企画・制作・宣伝、パートナー企業との新規事業開発を主事業に、バーチャル世界の⽣活圏・経済圏を発展させ、クリエイターのさらなる活躍を⽀える企業です。
アバター出勤、フルリモート出勤など、個性を尊重する(しすぎる)環境で私たちと一緒に働きませんか?
▼採用情報はこちらから