Vketマガジン by HIKKY

世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」を主催する株式会社HIKKYの公式noteです。バーチャル空間のクリエイティブがもっと面白くなる弊社サービスの最新情報や楽しみ方、HIKKY社内のメンバーやカルチャー等をお届けします。

Vketマガジン by HIKKY

世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」を主催する株式会社HIKKYの公式noteです。バーチャル空間のクリエイティブがもっと面白くなる弊社サービスの最新情報や楽しみ方、HIKKY社内のメンバーやカルチャー等をお届けします。

リンク

ウィジェット

マガジン

  • Vket Cloud (EN)

    12本

    This is an article about the open metaverse development engine "Vket Cloud" that can be easily accessed from a web browser or smartphone. https://cloud.vket.com/

  • Virtual Market|バーチャルマーケット

    63本

    世界最大級のバーチャルイベント、「バーチャルマーケット(Vket)」の最新情報をお届します! 自身のクリエイティブを発揮したり、新サービスを体験したり、楽しみ方は自由自在! https://event.vket.com/

  • Vket Cloud

    49本

    Webブラウザやスマホから手軽にアクセスできるオープンメタバース開発エンジン「Vket Cloud」に関する記事です。 https://cloud.vket.com/

  • Vket Cloudワールド紹介

    15本

    「Vket Cloud SDK」で制作されたワールドを紹介するマガジンです。

  • My Vketの使い方・遊び方

    36本

    「My Vket」のHow to記事をピックアップして集めました! https://vket.com/

記事一覧

    • 固定された記事

    【Unity】VRChatへのアバター導入方法【徹底解説】

    VRChatは、友達と楽しい時間を過ごすための仮想空間プラットフォームで、個性を表現するアバターを使うのが魅力的です。このガイドでは、初心者の方々に向けて、アバターを導入する手順を分かりやすく紹介します。以下の章に分けて説明します。 手軽にアバターをつくろう!AvatarMakerアバターをアップロードしたいけど、改変が難しそう!そんな方におすすめなのがAvatarMaker。 キャラクリ感覚で簡単にアバター改変できますよ! VRChatのユーザーランクをチェックVRC

    • 固定された記事

    【Unity】VRChatへのアバター導入方法【徹底解説】

    • Login to your Vket Account: A how-to and troubleshooting for Vket visitors

      Welcome to the guide of "Vket Account" - the one-and-only account for all Vket services! Read through this article to learn about: how to create your new Vket Account, how to login, and troubleshooting. You may access your Vket Account fr

      Login to your Vket Account: A how-to and troubleshooting for Vket visitors

      • ICA Japanとの連携!国外へアピールする復興応援ワールドインタビューレポート【VketCloud】

        こんにちは! Vket Cloud運営チームです! 今回はVket Cloudの数あるワールドのなかでも、素敵だなと思ったワールドの制作者さんへインタビューを行いました! NPO法人と連携し、国外での出展を目的としたワールドの事例になりますので、ぜひご覧ください。 後半では、今後ワールド制作で仕事をしてみたいという方には参考になる情報がたくさん詰まった記事になっています。 ではさっそく、インタビューした内容をご紹介していきます! 今回公開されたワールド今回Vket C

        ICA Japanとの連携!国外へアピールする復興応援ワールドインタビューレポート【VketCloud】

        • Vket Accountにログインしよう!

          この記事では、Vketサービスの利用に必要なVket Accountについて解説します。 新規アカウント作成・主なログイン方法のほか、操作・トラブルシューティングに関しても記載しています。 Vket Accountへのアクセスは各Vketサービスから可能です。 >> https://account.vket.com/ Vket Accountのログイン方法現在Vket Accountへのログインは、Google・Microsoft・Apple・LINEのアカウントでログイ

          Vket Accountにログインしよう!

          • 【AvatarMaker】一部アイテムにおける価格変更のお知らせ

            いつもAvatar Makerをご利用いただきありがとうございます。 Avatar Makerで無償配布しておりましたアイテムにおきまして、 2025年2月27日より一部有償提供とさせていただきます。 今後のより良いサービス開発のためご理解のほどよろしくお願いします。 🔸経緯今まではクリエイターズアイテム以外のアイテムの多くは無償で配布させていただいておりましたが、今後のより良いサービス開発のため一部のアイテムを有償で販売させていただきます。 2025年2月27日よりも

            【AvatarMaker】一部アイテムにおける価格変更のお知らせ

            • 【AvatarMaker】 男性アバター新登場!2/6アップデートまとめ!

              2025年2月6日(木)にアップデートしたAvatar Maker。 今回新しく登場した男性アバターとアイテム、機能についてご紹介します! 🔶男性アバターが新登場!誰でも簡単にオリジナルのアバターが作れるAvatar Maker。 今回は、ご要望を多くいただいておりました男性アバターが登場です! (今回はコラボアイテムではなくAvatar Makerにて制作したアバターになります) 👇️アイテムをさっそく購入する 👇️購入前でもAvatar Maker上でカスタマイズ

              【AvatarMaker】 男性アバター新登場!2/6アップデートまとめ!

              • 【VketCloud】イベントのサムネを作ってみよう

                先日リニューアルしたVket Cloudの公式からは、以前と違い簡単にイベントを開催できるようになりました。 ワールドのサムネがイベントのサムネになる機能も追加され、気軽さが増したものの「やっぱりオリジナルのイベントサムネが使いたい!」ってのはあると思います。 けど「実際どうやって作ればいいんだ…?」という方向けに、 Canvaという無料のレイアウトツールサービスで実際に作りながら、 サムネが作成方法をご紹介します。 ※ちなみにですが、今回作る画像の比率が同じ「ワールドサム

                【VketCloud】イベントのサムネを作ってみよう