バーチャルマーケット2022Winterを網羅!記事26本まとめ
2022年12月3日~18日に開催されたバーチャルマーケット2022Winterの関連記事をまとめました!
バーチャルマーケットってなに?から、イベントや見どころなど詳細をピックアップした記事まで完全に網羅しています。
気になる記事を読んで、バーチャルマーケットを知ってください!
そして次回バーチャルマーケット2023の開催時はぜひお越しくださいね!
🔶バーチャルマーケットがわかる記事5選!
バーチャルマーケットを知りたい方はまずこちらの記事がオススメです。
さらに、開催中はイベントが盛りだくさんです!
バーチャルマーケットを楽しむためのご参考にどうぞ。
🔶クリエイターをピックアップした記事
バーチャルマーケットはクリエイターがいなければ成り立たないイベントです。
そんな参加クリエイターの作品を一部ご紹介!
素敵な作品ばかりなので紹介しきれないのが悔しいですが、ぜひお気に入りの作品を見つけてくださいね。
🔹Vket Cloudで制作されたユーザーワールド作品の紹介記事!
🔹出展者ブースから、筆者が気になった作品をピックアップしました!
🔶制作者本人が語る、ワールド制作秘話
魅力的な会場のなかから一部、制作に携わったクリエイター本人より制作秘話を記事にしていただきました!
なかなか聞けない制作段階の話なので、普段から3Dモデリング等されている方には非常に楽しめる内容になっています。
🔶記者会見で話題に!モーションキャプチャー「mocopi」
バーチャルマーケット開催直前に発表されたソニーのモーショングラフィックス「mocopi」。
Vket Cloudとの連携などもあり、バーチャルマーケットでも企業ブースが出展されていました!
いったいどうしてそんなに注目されているのか?mocopiの魅力がわかる記事になっています!
🔶会場をどっぷり楽しめる!ワールド紹介記事11選
バーチャルマーケットの会場は、美しい景色や世界観・ギミックなどがふんだんに盛り込まれたワールドになっています。
そんなワールドの見どころや世界観、ストーリーなどを解説した記事です。
行ってみた感想もわかるので、時間がなくて行けなかったという人もトラベル誌を読むような感覚でどうぞ!
🔹企業ワールド紹介3本
🔹WEBブラウザ会場の紹介記事
🔹Quest会場の紹介記事3本
🔹クリエイター出展ワールドの紹介記事4本
🔶会期中に投稿されたユーザーの声
最後にまとめ記事ではないですが、ツイッターに集まった生の声をお届けします!
ハッシュタグ「#Vketphoto」から一部をピックアップ!
以上、「バーチャルマーケット2022Winterを網羅!記事26本まとめ」でした。
今回行けなかった方はぜひバーチャルマーケット2023の開催をお待ちください!
バーチャルマーケットの最新情報は公式ツイッターをフォローしてチェックしていてくださいね!
バーチャルマーケット2022Winterの公式サイトはこちら!