![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93083347/rectangle_large_type_2_fa481fa56630f91e6ff6cfe100d9fe0b.png?width=1200)
【何ができる?】My Vketの楽しみ方をご紹介!機能やツールがわかります!
12月13日にβ版が公開された「My Vket」!!
どんな機能がついてるのか、すごく気になりますよね!
今回はMy Vketで出来ることや楽しみ方をご紹介していきます。
My Vket公式サイトはこちら。
🔶ログインしよう
![](https://assets.st-note.com/img/1670828431992-97M90BY36p.jpg?width=1200)
My Vketのページを開くと、まずはカッコイイトップページが表示されます。
画面右上のログインボタンから、ログインしてみましょう。
Vketアカウントが必要になりますので、お持ちでない方はこの機会に作成するのがオススメです!
ログインするとこのような画面が表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618431-I8mXt8P0H8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618444-qGDUBSLJEY.jpg?width=1200)
それではさっそく、色々触ってみましょう!!
🔶アバターを作ってマイアバターに設定
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618173-zKFDlDzoOB.jpg?width=1200)
左側にあるメニューから、AVATARをクリックすると
「アバター作成・アップロード」機能が開きます。
アバターを持っていない方は、このまま作ってみましょう!
「マイアバターを作ってみよう!」をクリックすると、Vket Avatar Makerの画面が開いて作成が可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1670813671454-0aN0cC8R55.jpg?width=1200)
アバターを作りたい方はこちらの記事をお役立てください!
アバターをアップロードし、マイアバターに設定しましょう。
設定できました!
![](https://assets.st-note.com/img/1670743930229-i4lC9GHp7z.jpg?width=1200)
トップページのアバターが初期アバターから、設定したアバターに変わっているはずなので見てみましょう!
さらに、このアイコンをクリックすると
![](https://assets.st-note.com/img/1670747333765-BF6lGnlVyf.png)
画面上でカメラをぐりぐり動かして、アバターをいろんな角度から見ることが可能です。
素敵なアバターの方を見つけたら、この画面でじっくり見てみると楽しそうですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1670747402410-fNgmGR4EhV.jpg?width=1200)
🔶部屋を作ってマイルームに設定しよう
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618524-nLnZ1ZaGLz.jpg?width=1200)
続いて、自分の部屋をブラウザ上ですぐに作れる「ROOM」機能の紹介です。
「マイルームを作ってみよう」をクリックすると、ROOM作成画面が開きます。
ブラウザ上で好きな家具を置いて・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1670745406628-wXfe4BOo9E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670814941303-68FyGdl0kd.jpg?width=1200)
自分だけのお気に入りの部屋を作りましょう!
完成したら、マイページを開いてみると先ほど作成した部屋が登録されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1670745621884-iXq5TNKCIU.png?width=1200)
友達の部屋を見に行ったり、ホームパーティを開いたり、自分だけの楽しみ方を見つけてくださいね!
🔶色んなワールドに出かけよう
![](https://assets.st-note.com/img/1670741617947-s31chzZKdF.jpg?width=1200)
ゆくゆくは、Vket CloudのワールドへMy Vketから遊びに行けるようになります。
すでに、Vket Cloud SDKのβ版でユーザーが作ったワールドが公開されていますね。
こちらはもう遊びに行けるので、気になる方はぜひ色んなワールドへ足を運んでみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1670745629569-FTPvK3JzDZ.png?width=1200)
🔶プロフィールを作ろう
![](https://assets.st-note.com/img/1670745823438-bCikS1lwxf.png?width=1200)
My Vketのトップページからプロフィールの設定が可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1670745825550-9yaDZmvXI4.png)
設定が完了すると、トップページにも表示されます。
お好みで設定して、交流にお役立てください!
ツイッターのアイコンをクリックすると、プロフィールのシェアも可能です。新たな仲間との出会いを見つけてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1670813839734-7gQe6zy9fV.png)
🔶イベントを楽しもう
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618404-wrOoEOKRvw.jpg?width=1200)
My VketではROOM機能やVket Avatar Makerを使ったイベントを開催していきます。
バーチャルマーケットのように期間限定で楽しめるイベントや、毎日交流を楽しめるイベントなど企画していきますので、お楽しみに!!
🔶お買い物しよう
![](https://assets.st-note.com/img/1670741618378-RshiWJYbkn.jpg?width=1200)
Vket Storeでは、3Dのアバターやアイテムを購入することができます!
すでにたくさんのクリエイター作品が掲載されていますので、アバターの改変やワールド制作を楽しんでいる方はぜひ覗いてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1670748397651-A2CnQkBnry.jpg?width=1200)
以上、My Vketの楽しみ方のご紹介でした。
今後もどんどんアップデートしていく予定です!
My Vketに関する最新情報はVket Cloud公式ツイッターをチェック!
Vket Cloudのさらに詳しい情報は公式サイトへ
![](https://assets.st-note.com/img/1671099922098-3q66lGkyC7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674206644008-mPYXy6GvyT.png?width=1200)