見出し画像

Webフロントエンドチームの活動

おはようございます!
Webフロントエンドチームのメンバー、aiya000(あいや)です。

今回は僕が所属しているWebフロントエンドチームの、他のHIKKYチームとは違った、特徴のある活動・施策について、紹介します。


週次ミーティング

Webフロントエンドチームでは業務報告ミーティングとは別に、個人の近況・困っていることを共有するためのミーティングが、週の初頭にあります。
(業務報告もしていいことになっていますが、「個々の一週間について」を話す会としてが主軸です。)

例えばここで、スキルアップのための目標を明言したり

毎週必ず、この中から最低2つはやる

他、さまざまな報告をしている人がいます。

🐕

週の初めに行われるので仕事のだるさが緩和される他、チームの結束が地味に高まるのを感じます。

職域業務

※あくまでWebフロントエンドチーム内の施策です。全社的な施策ではありません。

Webフロントエンドチームでは、案件業務(実際のプロダクトに関わる業務)とは別に
「職域業務」
の実施が推奨されています。

職域業務とは、以下のことです。

  • Vketに遊びに行く

  • 既存ソースコードのリファクタリング・課題探し

  • Templateリポジトリのレビュー・PR・Issues・Discussionsの作成

  • Templateリポジトリの開発

  • Web開発用AWSで遊ぶ

  • アサインされてないけど興味のある会議への参加

  • アウトプット・ドキュメンテーション(例: Tips書くとか)

  • その他VRサービスを体験したりゲームで遊ぶ

  • 自分の興味のある分野の勉強・調査

  • 自分のための開発・製作作業

  • 勉強会への参加

  • ストレッチ・リフレッシュ・何も考えない・夢想

  • 雑談

これを毎日、業務時間の2~25%を割り当てられています。

つまるところ、自身のスキルアップにつながる活動が、8時間労働の場合2時間も実施してよいのです。

僕はこの時間を使って、本を執筆したり、本や技術記事を読んだり、雑にプログラミング言語を学んだりしています。

  • 学んだ言語の例: Scala3, Lean4, Koka

  • 執筆した本:

施策タイム

Webフロントエンドチームのメンバー持ち回りで、毎週「何かしらの勉強会」をしています。
(任意参加です。)
これによって、案件に必要な知識の拡充はもちろん、その他いろんなことを学べます。

今までは、下記が実施されました。

  • AIお絵かき大会

  • UnityWEBGLビルド入門

  • My Vket見る会

  • Comic Vket3 Webサイトを見る会

  • アバターメイカーでアバターを作ってみようの会

  • After Effect アニメーション勉強会

  • AIに仕事を奪われてニートになろう!

  • アバターメイカーで作ったアバターをVRChatへ持っていく

  • Vket Cloud会場巡る会

  • Rails勉強会

  • 1on1の意味、1on1の情報共有

  • サイトを皆でゆるく見てみようの会

  • テスト施策タイム

  • などなど

なかなか多岐な分野にわたって開かれていることがわかりますね。

余談ですが、筆者は「テスト施策タイム」を開催しました。

終わりに

弊社Webフロントエンドチームの活動について、どうでしたしょうか。
今回書けたところ・書けなかったところを含め、弊社WFTは技術力が高く・雰囲気がいいと自負しています。

そんなWebフロントエンドチームは現在、メンバーを募集中です!
求人情報は下記です。

それでは、これからも精進していきますので、よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

メタバースやってます

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!