
【MIYAVI】「MIYAVI V-WORLD」に関するヘルプ
世界的ギタリストMIYAVIによるメタバースプロジェクト「MIYAVI V-WORLD」が始動し、第一弾として、メタバースファンイベントが開催されます。
この記事では、ファンミーティングや同時に開催されるルームコンテストについて、よくあるご質問をまとめました。
お困りごとがございましたら、まずは目次からご確認ください。
🔹ファンミーティング参加について
・ファンミーティングにはどのように参加すればいいですか?
パソコンやスマートフォンのブラウザから、各種SNS (Twitter,X,Instagram他)で、21時より共有されるURLアドレスにアクセスすることで参加が可能です。
推奨環境についてはページ下部をご確認ください。
・ファンミーティングのページを開くとマイクの許可を求められますが、どうすればいいですか?
許可してください。マイクの使用を許可しないと、ファンミーティングに参加できません。
・ファンミーティングに参加することでバッジをプレゼントとありますがどうすれば手に入れられますか?
こちらのバッジは、My Vketサイト内で表示できるデジタルアイテムとなっております。
My Vketにログインした状態でファンミーティングに参加していただく必要がございます。
My Vketへの登録方法・チュートリアルについてはこちらをご確認ください。
・スマートフォンで参加したいけれど、自分の持っている機種で参加できますか?
スマートフォンでの推奨環境は次のようになっています。
<推奨環境>
パソコン
Windows 10/11
macOS ( 最新バージョン ) ※Macbook Pro(2020年モデル以降)推奨
CPU 第6世代Core i3 6300 以上
メモリ 8GB以上
※ブラウザのハードウェアアクセラレーションを有効にしてください。
スマートフォン
Apple iPhoneシリーズ
iPhone 12以降
iPhone SE(第3世代)以降
メモリ iOS・iPadOS:4GB以上
OS iOS15.0以降
Android
Android 11以降
Google Pixelなら Pixel 6以降
メモリ 8GB以上
※上記のスペックを満たす全ての機種の動作を保証するものではありません。
※"推奨環境"のためスペックを満たさなくてもご視聴可能な場合はございます。
※お使いの端末の使用状況や通信環境などによって正しく挙動しない場合がございますので予めご了承ください。
※通信量が多くなるため、Wi-Fiや定額課金の通信環境でのご利用をお薦めいたします。
・今回のファンミーティングをVRヘッドセットで体験できますか?
今回のファンミーティングはVR空間上で行われますが、VRヘッドセットからは参加ができません。パソコン・スマートフォンからご参加ください。
・撮影をしてもいいですか?
今回のファンミーティングでは撮影およびSNSへのアップを自由に行っていただけます。
・今回のファンミーティングに対する問い合わせ先はどこですか?
今回のファンミーティングに関するご意見・ご要望につきましては、HIKKYお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
また、VketCloud/MyVketのDiscordサーバーにてもお問い合わせいただけますのでご活用ください。
🔹ファンミーティング会場について
・推奨環境について教えてください。
<推奨環境>
パソコン
Windows 10/11
macOS ( 最新バージョン ) ※Macbook Pro(2020年モデル以降)推奨
CPU 第6世代Core i3 6300 以上
メモリ 8GB以上
※ブラウザのハードウェアアクセラレーションを有効にしてください。
スマートフォン
Apple iPhoneシリーズ
iPhone 12以降
iPhone SE(第3世代)以降
メモリiOS・iPadOS:4GB以上
OS iOS15.0以降
Android
Android 11以降
Google Pixelなら Pixel 6以降
メモリ 8GB以上
※上記のスペックを満たす全ての機種の動作を保証するものではありません。
※"推奨環境"のためスペックを満たさなくてもご視聴可能な場合はございます。
※お使いの端末の使用状況や通信環境などによって正しく挙動しない場合がございますので予めご了承ください。
※通信量が多くなるため、Wi-Fiや定額課金の通信環境でのご利用をお薦めいたします。
・MIYAVIさんやイベントスタッフの声が聞こえません
お使いの端末にスピーカーが接続されているか、またはスピーカーが有効になっているか端末の設定をご確認ください。 メニューの設定から「ボイスチャット」の音量をご確認ください。
・「MIYAVIさんの姿が見えない」など、不具合かな?と思うことが発生しています
ページのリロードをお願いいたします。それでも解決しない場合、端末の再起動を行いブラウザのキャッシュを削除して、再度My Vketへログインしてファンミーティング会場へアクセスしてください。
・音声のラグ(遅延)がひどいです
お客様のブラウザおよび端末の周辺環境(プロキシ、ファイアウォールなど)起因の可能性がございます。
・マイクの許可をしても自分の声がMIYAVIさんに届いていません。どうすればいいですか?
今回のファンミーティングではスムーズな進行のため参加者の音声は周囲に聞こえないようになっています。
・他のユーザーのネームプレートを消せますか?
右上にあるメニューボタンから、設定を開き「システム」を選択するとネームプレートを非表示にできるボタンがありますので、ご活用ください。
・撮った写真の画像データはどこに保存されていますか?
PCの場合は、撮影したスクリーンショットの画像データの保存先は、パソコンのローカル上の「 C:\Users\ユーザー名\Downloads」のダウンロードフォルダに保存されます。
iPhoneの場合は、スクリーンショット撮影後にスクリーンショットを表示しますか?「表示」を押したあとにご自身で指定した場所に保存する方法となりますので、スクリーンショットの画像データを保存した場所をご確認ください。
Androidの場合は、自動でカメラロールへ保存されます。
・ダウンロードが遅い。なかなかダウンロードが終わりません
Webブラウザの更新をおこなって再読み込みしてみてください。
それでも改善できない場合は、各ブラウザのキャッシュの削除方法をご確認をしてお試しください。
・ローディングが途中で止まります
Webブラウザの更新をおこなって再読み込みしてみてください。
それでも改善できない場合は、各ブラウザのキャッシュの削除方法をご確認をしてお試しください。
・ローディング中にリセットされます
ご利用環境のメモリが足りない可能性があります。別なパソコンやスマートフォンでの接続をお試しください。
・不具合対応に対して、原因追及やデバッグをお願いすることは可能ですか?
基本的には個別に対応しておりません。お問い合わせ窓口からご連絡いただき、内容を確認させていただいてから、個別に判断し、状況の精査をお願いする場合があります。
・MacやLinuxでも使えますか?
Chrome / Firefox / Safari / Edge等のWebブラウザが使用できるPCであればご利用いただけます。 詳しくは上記推奨環境をご確認ください。
・動作が重いです
他のタブやアプリを閉じてみてください。
それでも改善できない場合は、ご利用環境のメモリが足りない可能性があります。別なパソコンやスマートフォンでの接続をお試しください。
🔹アカウントについて
・Vketアカウントとはなんですか?
Vketサービスのアカウントです。
登録するとさまざまなコンテンツが利用できるようになり、各Vket サービスとの連携が可能になります。
・Vketアカウントを削除するにはどうすればいいですか?
アカウント削除をご希望の場合は、HIKKYお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
・Vketアカウントの詳細を変更するにはどうすればいいですか?
Vketアカウントの各種詳細設定は、Vketアカウントマイページより変更が可能となっております。
・ユーザー名を変更するにはどうすればいいですか?
Vketアカウントのユーザー名変更設定は、Vketアカウントマイページより変更が可能となっております。
・アカウントに登録されているメールアドレスを変更するにはどうすればいいですか?
Vketアカウントのメールドレス変更設定は、Vketアカウントマイページより変更が可能となっております。
・Vketアカウントのパスワード変更するにはどうすればいいですか?
VketアカウントはGoogleアカウントに紐づいているものとなりますので、パスワード変更方法はGoogleアカウントサイトをご確認ください。
・Vketアカウントのパスワードを忘れてしまいました
VketアカウントはGoogleアカウントに紐づいているものとなりますので、パスワード変更方法はGoogleアカウントサイトをご確認ください。
・Googleアカウントが使用できなくなり、別のGoogleアカウントを用意したので、そちらにVketアカウントの紐づけを変更できないでしょうか?
HIKKYお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
🔹その他のよくあるご質問
・サービスに対する意見要望や不具合の報告などの問い合わせ先はどこですか?
Vket Cloudに関するご意見・ご要望につきましては、HIKKYお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
この記事に似ている記事

