見出し画像

VRMでバーチャルを歩こう!

手軽にオリジナルのアバターを作成できるAvatar Maker。バージョンアップを重ね、髪型パーツの追加や人気アバターとのコラボレーションなどより使いやすくなりました!

Avatar Makerの最新情報はこちら👇

🔶VRMとは

VRMとは3Dアバターの標準フォーマットの1つです。 さまざまなバーチャル空間のほか、対応しているゲームやアプリケーションで利用できます。
本記事では、Avatar Makerで作成したオリジナルアバターのVRM出力のほか、VRMの活用方法について解説します。

🔶VTuberの活動にも便利なVRM

先述したとおり、VRMは対応しているアプリがプラットフォームが豊富です。例えば、VTuberとして配信を行いたい!という場合は、以下のアプリがVRM対応しています。

無料版でも十分に使える3tene。wrbカメラを使ったトラッキングが簡単に行えます。

作業系の配信でよく使われるのが、VMagicMirrorです。トラッキングはもちろん、キーボードにも同期していてさまざまな使い方ができますよ!

上半身に特化したトラッキングソフトのLuppetもVRMに対応しています。表情のトラッキングのほか、手を振ったりといった腕の動きもトラッキングできます。いつもと違う配信にオススメです!


🔹AvatarMakerのVRMデータのダウンロード

Avatar Maker上のAvater選択画面にあるVRMを選択。下の画像だと赤い丸のボタンになります。

こちらをクリックすると、作成したアバターのデータがVRMとしてダウンロードされます。

🔶MyVket

VR法人HIKKYが開発しているWebメタバースのMyVket。アバターメイカーとも連動しており、一番手軽に遊び行けるバーチャル空間です。

🔹VRMデータをMyVketに登録

アバターメイカーの管理画面に「MyVketへアップロードというボタンがあるので、そちらを選択します。

「はい」を選択します。


MyVketのトップページから「イベント/ワールド」を選びましょう。参加できるワールドが並んでいますので、気になるワールドをクリック。

ワールドに入場後、設定>アバター>マイアバターに先ほどアップロードしたアバターが表示されます。こちらをクリック。

無事に持ってこれました!

🔶Cluster

Clusterは、VRMに対応した国産ソーシャルVRです。こちらも簡単にアップロードができます。

Clusterのトップページから、右上の自身のアイコンを選択します。
すると、メニューが表示されるのでアバターをクリック。

アバターの管理画面に移動します。右側の「アバターをアップロード」をクリックするとアバターのアップロードができますので、用意したVRMファイルを選びましょう。

アバターの見た目やアバター名を確認したら、アップロードを選択します。

アップロード完了のウインドウが表示されたら、完了です。
確認してみましょう。

アップロードできましたね!

🔶VARK SHORTS

VRMで簡単に動画が作れるVARK SHORTS。SNS連携もありその手軽さが人気です。こちらもお持ちのVRMを使うことができます。

🔶VRChatに対応させるには

VRChatへ持っていくための方法はこちらから



以上、VRMの活用方法でした!

My Vketの最新情報はX(Twitter)でチェック!

オススメ記事